◆本日(5/23)みんなでプール掃除!

・運動会の次は水泳授業です。そのためには大量の落葉が混ざった濁り水をプールから全部抜く作業をしなければなりません。また、プール(大と小)に沿った排水溝や手洗い場などにこびりついた1年分の土汚れやコケなどを取り除く必要があります。これらを教員と子ども達だけでするのは本当に大変です。




・そこで今年も地域ボランティアの方々が高圧洗浄機(工事用)や業務用ポンプを使ったり手作業で取り除いたりという作業を中心になってしてくださいました。もちろん教職員や子ども達も自分にできることを一生懸命に頑張りました。プールサイドの溝掃除やプールの水抜きは先週から始めていましたので、今日はおよそ3時間でほぼきれいになりました。


・地域ボランティアの皆さん本当にありがとうございました。

・6月には水泳授業が始まります。児童の皆さん、たくさん泳いでたくさん水と仲良くなってくださいね。


このブログの人気の投稿